¥15,400 (税込)
▶▶▶PG-002 多用途マウント
多用途マウント(スマートフォンホルダー)とピカティニーレールクランプのセットです。
レールクランプのオスネジ(1/4"ネジ)が回転式になっており、マウントの角度を45度ずつ調整できるためモニタを設置後見やすい角度に変えることができます。
>時計まわり⇒角度調整(45度刻み)
>反時計まわり⇒固定解除&取り外し(お手持ちのマイナスドライバーでネジを裏側から締めると堅く固定されます)
多用途マウントは最大100mmまで対応するのでandroidやiphoneなど一般的なスマートフォンから、モバイルバッテリーやUSBハブなどを挟むことがもできます。例えばGopro+モバイルバッテリーの組み合わせにすれば給電しながらの撮影も可能になり、電池切れのリスクを解消できます。
側面および底の合計3カ所に拡張のためのネジ穴を配置しているため、組み合わせ次第でLEDライト、ミラーレス一眼レフカメラ、コンパクトデジタルカメラなども付けられます。
▶▶▶PG-003 ハンドルグリップ
ハンドルグリップとピカティニーレールクランプのセットです。
カメラにスマートフォン、モバイルバッテリーなど積載量を増していくとどうしても気になるのが重量。標準のミニ三脚⇔グリップだけで操作しようとすると重くて手首に負担がかかることもあります。そんな時にこのグリップを追加することで両手持ちに切り替えることができ、機材の前後バランスや左右のブレ防止に役にたちます。
▶▶▶PG-005 ボールヘッド
PICA-POD(ピカポッド)、SNAP-GRIP(スナップグリップ)ともに使えるボールヘッドです。360°回転、全方位90°傾斜するため、三脚⇔グリップ切替に合せてカメラの角度を調整することができます。
1/4"小ネジ⇔3/8"大ネジアダプタつきなので、一般的なカメラ機材に対応する他、大型の三脚などにも対応。
※アクセサリーの形状、カラーは予告なく変更される場合がございます。
※現在はつまみの部分がリング式になっています。
▶▶▶PG-006 ボールヘッド+レールクランプ
PG-005 ボールヘッドにレールクランプが1つ付属します。
レールクランプと組み合わせてボールヘッドをPICA-POD側面に固定することができます。また、一眼レフカメラとタブレットを組み合わせる際には、カメラはもちろんタブレット端末も角度をつけられた方が操作感が向上します。
▶▶▶PG-021 レールクランプ2個入り
一般的なカメラネジ(1/4"ネジ)をピカティニーレールに固定して使用するためのクランプで1パックに2個のレールクランプが入っています。
ピカティニーレールには素手で取り付け固定が可能ですが、固定感が足りない場合には付属の六角レンチで増し締めを行ってください。
※オスネジ(1/4"ネジ)が回転式のため、機材によっては固定できないことがあります。接合部にゴムやコルクが貼られている機材やアクセサリを利用するようにしてください。
※1/4"ネジは裏側からマイナスドライバで取り外すことができるのでメスねじとして使用することもできます。
▶▶▶PG-022 ダブルディスクアクセサリー2個入り
1/4"ネジのオスオスネジです。固定した上で角度を無段階で調整できるダブルディスク仕様です。
例えば、カメラで写真を撮りながらスマートフォンでも撮影したい状況。
一眼レフとスマートフォンを固定してしまえば操作しやすいのですが、通常市販されているオスオスアダプタは固定する際に機器の向きは調整できません。つまりスマートフォンが思わぬ方向を向いて固定されていしまいます。
PG-022 ダブルディスクアクセサリなら固定したあと向きを微調整できるので、一眼の構図とスマートフォンの構図を合せて撮影に臨めます。
SNAP-GRIPとGoproをセットして使用される際もオスオスのアダプタが必要になります。その時にこのダブルディスクアクセサリをご使用いただくとセッティングに手間取らず大変役にたちます。